前回 【 次回 【 プリント動画(19ch)】 サブチャンネル[A certain man tried to play a game]→[ ~・~・~・~・List of playlists・~・~・~・~ 【Elementary school students 3rd grade/Arithmetic】→[[4th grade of elementary school/Arithmetic]→[[5th grade of elementary school/Arithmetic]→[[6th grade of elementary school/Arithmetic]→[[①Positive numbers/Negative numbers]→[[② Letter formulas]→[[③ Equations]→[[④ Proportional/inverse proportional]→[[⑤ Plane figures]→[[⑥ Spatial figures]→[[⑦ Utilization of materials]→[ <Middle 1 ・Science >[① The world of plants]→[[② Substances around us]→[[③ Light and sound]→[[④ World of power]→[[(1) Formula calculation]→[[(2) Simultaneous equations]→[[(3) Linear functions]→[[(4) Polygon corners]→[[(5) Triangle proof]→[[(6) Quadrangle proof]→[[(7) Probability ]→[ [①Chemical changes and atoms/molecules]→[[②Animal life and the transition of organisms]→[[③The world of electricity]→[[④Magnetic fields]→[[⑤Weather and The change】→[ [①Expansion and factorization of formulas]→[[②Square root]→[【③ Quadratic equations】→【 【④ Quadratic functions】→【 【⑤ Similarities】→【[⑥ Theorem of inscribed angles]→[[⑦ Pythagorean theorem]→[[⑧ Sample survey]→[ [① Chemical changes and ions]→[[③Motion and Energy]→[[④Earth and Space]→[[⑤Various Energies]→[[⑥Nature and Humans]→[ [Junior 1/English]→[[Junior 2/English]→[[Junior High School / English]→[ [History]→[[Geography]→[[Citizens]→[ [Grammar]→[ [①Numbers and Formulas]→[[② Quadratic functions, quadratic equations, quadratic inequalities]→[[③ Trigonometric ratios]→[ [① Numbers and probabilities]→[ [(1) Formulas and proofs]→[[(2) Complex numbers and equations]→[[(3) Figures and equations]→[[(4) Trigonometric functions]→[[Please check the list of other videos from the blog]ブログ→ツイッター→取材等のお問い合わせは(haichi_4_leaf@yahoo.co.jp)までお願い致します。
説明が理解しやすいから学校よりコスパいいどころじゃない😊
最後の問題真数の掛け算割り算にもってった
明日テストだけどなんとかなりそうな気がしました
最後の問題 足し算は掛け算になるのになぜ2+1になるんでしょうか
教えてください泣
なんだこの人の概要欄、URL全滅してて地獄みたいになっとる
不登校だからクッソありがたい
最後の前に出てるやつ戻して掛け算割り算する方が好き
この動画より学校の授業のほうが100分の1倍わかりやすい
問2から分からない…
なんでひっくり返したら三分の一なんだ
いつもお世話になってます
ほんとに対数やだ
最後の問題、自分で解いたわけじゃないのにめっちゃ気持ちよかった
ありがとうございます!
なんかもう分かりやすすぎて禿げそう
うわあせんせいけめんやん
ありがとうございます。
ホント、親切です。
いろいろ思い出してよくわかって、気持ちがスッとしました。
あざっす
⑥番が良く分からなかったです😭
6番の最後の式の最初、なんで2になるんですか?
何回聞いてもわかんない、
先生の手が私の性癖をくすぐる
(分かりやすい授業ありがとうございます。課題を解くことができました。)
先生の手が私の性癖をくすぐる
(分かりやすい授業ありがとうございます。課題を解くことができました。)
これがわからない人は
数検の本の要点整理おすすめ
やっぱ6番だけはわからぬ、、、
logはまじで忘れるとなんも解けん笑
模試で固まったもん
⑥最後2+1以外のところで消しあえるの何でですか?ていがそろうとマイナスの場合割り算になるんじゃないんですか?誰か教えてください
最後の問題さ、logのまえの数字をlogの後(真数)に戻してから掛け算、割り算で解いたほうが楽じゃない?
というかわかりやすくない?
10:12 なんで2分の1乗だから前に出てこれるんだろう、(;_;)頭ごちゃごちゃになっちゃったあああ
テキストの解説が雑すぎでストレス爆発してたんで来ました
わかりやすすぎて泣きそう🥺感謝です
③、答え2じゃん!って思った馬鹿