前回 【 次回 【 プリント動画(19ch)】 サブチャンネル[A certain man tried to play a game]→[ ~・~・~・~・List of playlists・~・~・~・~ 【Elementary school students 3rd grade/Arithmetic】→[[4th grade of elementary school/Arithmetic]→[[5th grade of elementary school/Arithmetic]→[[6th grade of elementary school/Arithmetic]→[[①Positive numbers/Negative numbers]→[[② Letter formulas]→[[③ Equations]→[[④ Proportional/inverse proportional]→[[⑤ Plane figures]→[[⑥ Spatial figures]→[[⑦ Utilization of materials]→[ <Middle 1 ・Science >[① The world of plants]→[[② Substances around us]→[[③ Light and sound]→[[④ World of power]→[[(1) Formula calculation]→[[(2) Simultaneous equations]→[[(3) Linear functions]→[[(4) Polygon corners]→[[(5) Triangle proof]→[[(6) Quadrangle proof]→[[(7) Probability ]→[ [①Chemical changes and atoms/molecules]→[[②Animal life and the transition of organisms]→[[③The world of electricity]→[[④Magnetic fields]→[[⑤Weather and The change】→[ [①Expansion and factorization of formulas]→[[②Square root]→[【③ Quadratic equations】→【 【④ Quadratic functions】→【 【⑤ Similarities】→【[⑥ Theorem of inscribed angles]→[[⑦ Pythagorean theorem]→[[⑧ Sample survey]→[ [① Chemical changes and ions]→[[③Motion and Energy]→[[④Earth and Space]→[[⑤Various Energies]→[[⑥Nature and Humans]→[ [Junior 1/English]→[[Junior 2/English]→[[Junior High School / English]→[ [History]→[[Geography]→[[Citizens]→[ [Grammar]→[ [①Numbers and Formulas]→[[② Quadratic functions, quadratic equations, quadratic inequalities]→[[③ Trigonometric ratios]→[ [① Numbers and probabilities]→[ [(1) Formulas and proofs]→[[(2) Complex numbers and equations]→[[(3) Figures and equations]→[[(4) Trigonometric functions]→[[Please check the list of other videos from the blog]ブログ→ツイッター→取材等のお問い合わせは(haichi_4_leaf@yahoo.co.jp)までお願い致します。
きがくるぅぅぅぅぅ!!!
なんか教科書と違うんだけど
ここらへんの範囲分からなさすぎて泣きそう
半角の公式とか何に使うん?
半角2乗を消すの忘れるから要注意だな!!
sinとcosの公式だけ覚えればいけるんですね!!
ありがとうございます😭😳
明日 テスト ヤバい
これだけ覚えて15点は取る
(´・ω・`)
まじで有難い
sin(π/12)を半角公式で表すのが全然分からないんですけど誰か教えてください、、
学校の授業だと結末が分からない中色々式を弄るから分からないんだなあ
数学1位取ってくる。待っとけハイチ。
これ有理化しないとダメ?
しぬほどわかりやすい
テスト2週間前なので頑張ります( ; ; )
上がπのときってどうするの?
引っ掛かったところだから理解した時おっっけい!!ってなった
数学偏差値45、共通テスト数学を本番で88を叩き出す‼
ありがとうございます‼
この公式はテスト中に導出してもいいですか?
αがなんで第4象限にあることわかるんですか?
いっつも頼りにしてます 本当何人の受験生を救ったか
なぜ第4象限なのか教えてください(><)
うおーーー赤点回避するぞーーーー
まじで好き
コロナ休みが明けて新学期が始まったけど先生の授業があまりにも早すぎて全く理解出来ない日が続いていましたが、葉一さんの動画を見たら頑張れる気がしてきました…!!
あと10日ぐらいでテストなのでテスト範囲の三角関数を頑張って終わらせるぞ…!!
ああ、、、脳が震えるうう
tanって公式使わなくてもできるのに、なぜ覚えるんですか?いつ使うのか教えてください。
字がキレイすぎる
高校数学楽しい
神なんやって貴方様は
いやわかりやすっ。 ありがとうございます🙇♀️
テスト開始6時間前にこれみてやっと理解できたんで寝ます😇
分かりやすすぎて草
こんなに教え方が上手な人存在するんだな。。。🧐
本当この方のおかげで数学が少し好きになった。
ヤバイ😭😭全く分からない
ほんま助かります泣
わかりやすい!!
わからん😭
上がπの場合はどうしたらいいですか?
数学の勉強してる俺かっこいー!フー⬆⬆!気持ちぃ~
この動画見て理解してもすぐ忘れて解けない😅
あなたは私の誇りです。
助かりましたぁ神!
半角公式を応用してcos二乗αだけ取り出すやり方も教えてください